新着情報
「初心」を忘れずに…
2025/01/22(水)
今回この記事を掲載する前に1月の「なんの日」を調べていました。
すると、1月31日は「生命保険の日」とのこと(知らなかった!)
一般社団法人・MDRT日本会によって制定され、1882年1月31日の新聞紙面で日本で初めて生命保険の保険金が支払われたニュースが報じたことが由来だそうです。
「お客様のために初心をわすれないように」という意味を込めて発案・制定に至ったとありました。
忙しい日々でついつい日常に流されがちですが、この記事を読み「初心」を思い出すことはとても大切なことだと思いました。
あらためて「お客様の立場にたち、お役にたてるように考える」を継続していきたいと思います。